広島電鉄路面電車 2023.03.04 広電宮島口

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 28

  • @大輝-b5c
    @大輝-b5c Год назад +3

    そういえば市内線で5208号が運行しましたみたいです

    • @moticoma5237
      @moticoma5237  Год назад +2

      大輝さま
      コメントありがとうございます。今日も撮影しようと狙っていたのですが5207号でした。まだ出会えていないです。

  • @HIROSIMA...DAISUKI_1031
    @HIROSIMA...DAISUKI_1031 Год назад +5

    ごま♪さんこんばんはお疲れ様です(^▽^)それにしてもついに新しい駐車場完成したんですね(笑)個人的には駅周辺って駐車場が少ないので少し車では行きずらい感じでしたがこれからは新しい駐車場に止めてフェラーリに乗船して宮島に渡れるのでぶち良いなって思いました😆

    • @moticoma5237
      @moticoma5237  Год назад +2

      わたあめ様
      コメントありがとうございます。個人的にですが、あの数量ではまだ改善にはならないと思います。渋滞していましたし、
      観光バスの待機場所が元の宮島口駅になるのか気になっています。

    • @HIROSIMA...DAISUKI_1031
      @HIROSIMA...DAISUKI_1031 Год назад +2

      ​​@@moticoma5237 あっそうなんですね(笑)じゃあまだ車で行った際は駐車場戦争をしないといけないってことですね(笑)あと確かに自分もごま♪さんと同じく観光バスを止める駐車場が元宮島口駅の跡地にできるのか気になります😆

    • @moticoma5237
      @moticoma5237  Год назад +2

      @@HIROSIMA...DAISUKI_1031 さま
      元の宮島口駅も開発期待して待ちましょう。その前に駐車場地区は公園になる予定らしいのでそれが気になっています。
      別件ですが、原爆ドーム付近も大きく変わりそうですよ。明日撮影予定です。

    • @HIROSIMA...DAISUKI_1031
      @HIROSIMA...DAISUKI_1031 Год назад +1

      ​@@moticoma5237 そうですね確か駐車場地区って公園と駐車場と隣に隣接しているえっととの連絡通路ができるんですよね(笑)あとはごま♪さんの言うとうり原爆ドーム付近も再開発が進んでいるのでどちらもぶち楽しみです😆

  • @Hiroshimatram
    @Hiroshimatram Год назад +4

    立体駐車場が出来上がったのか~。すごいな~。あそこから大鳥居とか見えるのかな~?

    • @moticoma5237
      @moticoma5237  Год назад +1

      カッキー広電チャンネルさま
      コメントありがとうございます。天気がよかったら見えると思います。よい場所ですね。車は満車渋滞していましたが…

    • @海を渡るはくとうわし
      @海を渡るはくとうわし Год назад +2

      やっぱりそうでしたか‥‥‥

  • @dmdmdmdm7
    @dmdmdmdm7 Год назад +3

    撮影お疲れ様です
    もともとの広電宮島口駅の駅舎跡にはなんか建てられるんですかね。

    • @moticoma5237
      @moticoma5237  Год назад +1

      フラグ回収日本代表様
      コメントありがとうございます。私の予想ですが観光バスが待機する場所がないのでそれになるのではないかと思っていますが、当たるでしょうか???

  • @ERGA_HD_bus
    @ERGA_HD_bus Год назад +4

    撮影お疲れ様です!
    ついに広電創業110周年の記念HMが剥がされましたね!
    悲しいです…

    • @moticoma5237
      @moticoma5237  Год назад +2

      広電ファン様
      コメントありがとうございます。そうですね。ヘッドマーク取れていますね。次に期待しましょう。

  • @tokimeki-usa
    @tokimeki-usa Год назад +4

    明日荒手車庫で351号353号のラストの会(撮影会)がありますが、ごまさんは行きますか?この2両が廃止となると悲しいです。ですが、残りの352号にはまだまだ頑張って欲しいと思っております。この2両が廃止した後次の廃止は何号でしょうね?

    • @moticoma5237
      @moticoma5237  Год назад +1

      次の廃車は知らないです。

    • @moticoma5237
      @moticoma5237  Год назад +1

      明日は運動の競技大会出場の為、少しだけ寄りますが撮影は難しいかもしれません。

    • @tokimeki-usa
      @tokimeki-usa Год назад +1

      @@moticoma5237 様
      そうなのですね。体調を崩さないように無理しないでください。

  • @阿部友香-u3i
    @阿部友香-u3i Год назад +3

    5101のラッピング期間長いですね。
    今のラッピングは、宇品線は、走りますか?
    リクエストです。
    江波の朝ラッシュお願い致します。
    休みの日でもいいし、平日でもいいです。

    • @moticoma5237
      @moticoma5237  Год назад +1

      こんにちは。リクエストいただいた江波の朝ラッシュは無理です。仕事があるので不可能です。

    • @moticoma5237
      @moticoma5237  Год назад +1

      5101号のラッピングはG7広島サミットなので5月22日まではそのままと思います。噂では1号線へ移るのではないかと。

  • @akiratakata2179
    @akiratakata2179 Год назад +3

    トイレはできていましたか?利用者には不便だったと思うので・・・。

    • @moticoma5237
      @moticoma5237  Год назад +1

      akira takataさま
      こんばんは。コメントありがとうございます。はい、入口にできていました。

    • @akiratakata2179
      @akiratakata2179 Год назад +2

      @@moticoma5237 トイレができたのですね。良かったです。市内からだと長時間になるのでトイレは欠かせないと思います。

  • @yukkuriS_1225
    @yukkuriS_1225 Год назад +3

    あれ?
    もしかして赤いスマホ撮影ですか?

    • @moticoma5237
      @moticoma5237  Год назад +2

      ゆっくり山陽トレインさま
      コメントありがとうございます。そうです。姿見ましたか?

    • @yukkuriS_1225
      @yukkuriS_1225 Год назад +1

      @@moticoma5237 宮島口へ僕行きました😂